入園案内
2022年度入園児募集要項
- 募集人数
-
3年保育(3歳児)
115名 平成30年4月2日~平成31年4月1日生
2年保育(4歳児)
3名 平成29年4月2日~平成30年4月1日生
1年保育(5歳児)
2名 平成28年4月2日~平成29年4月1日生
- 経費
-
- 入園準備金
3年保育・・・70,000円
2年保育・・・60,000円
1年保育・・・50,000円 - 用品代・・・約10,000円
- 制服・体操服代・・・約35,000円
- 入園準備金
- 保育料等
-
- 基本保育料…無償となります。
- 教育充実費(月額) 12,000円
- バス協力費(年額) 54,000円
(12回に分けて納入)※バス通園児のみ -
給食代(月額)
主食費・・・・・1,100円
副食費・・・・・3,200円
運営管理費・・・2,200円 - その他 他に、下記の費用をいただきます。
教材費、冷暖房費、遠足費(実費)、後援会費、卒園費用積立等
- ※費用は年度により、また年度途中でも変更することがあります。
2023年度入園児対象 入園説明会案内
2023年4月から入園される方対象の入園説明会は2022年9月に実施する予定です。
詳細は決定次第HPに掲載いたします。
園見学について
- 2023年4月に幼稚園に入園をお考えの方…2022年5月頃よりご案内いたします。希望の日程を複数あげていただき、園までお電話してください。
- 2023年4月に2歳児にこちゃんるーむに入会をお考えの方…2022年10月頃よりご案内いたします。
- 感染症対策のため、屋外にて担当職員がお話させていただきます。園舎内に立ち入っていただくことが難しいことをご了承ください。以下の注意事項をよくお読みの上、幼稚園まで電話にてご予約ください。
- 各回1組のご予約を受け付けます。
①10:00~ ②11:00~ ③15:00~ - 所要時間は15分程度とさせていただきます。感染予防の観点から、時間を超えてのご質問等がある場合は電話でおうかがいいたします。
- 大人の方は、各ご家庭からお一人の参加でお願いします。お子様は一緒に来ていただいてかまいません。
- 必ずマスクを着用して来園してください。
- 当日の朝、必ず検温し健康観察をしてください。
- 大人、お子様ともに、少しでも熱や咳などの風邪症状がある場合はご案内することができません。
- 発熱や風邪症状があった場合は、解熱後24時間以上が経過している・呼吸器症状が改善するまでは来園を控えてください。
- 同居のご家族に上記と同じ症状が見られる場合も同様の対応をしてください。
- 新型コロナウイルスの感染状況によっては園見学を中止させていただくこともありますので、ご了承ください。
預かり保育
通常預かり りんごぐみ(2022年度実施要項)
通常の保育の後に、幼稚園で預かり保育「りんごぐみ」を開設しています。おやつを食べたり、外で遊んだり、自由遊びをしたりしながら異年齢のお友だちとも関わり楽しく過ごしています。
- 時間
- 保育終了後から午後6時30分まで(最大延長午後6時45分まで 別途200円)
- 料金
-
通常保育日
14:00~17:30 800円
17:30~18:30 200円
おやつ代 100円/食
長期休業中
7:40~8:30 300円
8:30~17:30 30分120円
17:30~18:30 30分150円
おやつ代 100円/食
- その他
- レギュラークラス(月極)・一日クラス(単発)があります。
休園日や土日祝祭日等一般の休日は実施しません。
また年に数回、代休や職員研修日で実施していない日があります。
(前年度実施要項です。変更する場合もあります。)
(前年度実施要項です。変更する場合もあります。)
早朝預かり おはようクラス
保育開始時間(9時)よりも早く子どもを預ける必要がある方には「おはようクラス」を利用していただけます。先生とお話したり絵本を見たりしながらゆったりと過ごします。
- 早朝預かり
おはようクラス -
- 料金
- 7時40分~8時10分(30分300円)
7時55分~8時10分(15分150円)
8時10分~8時40分 ※事前に要相談
※変更する場合もあります。