幼稚園について

園生活

保育時間

月・火・木・金曜日
午前9時~午後2時
水曜日
午前9時~午後1時
午前保育日
午前9時~11時30分

給食・お弁当について

温かい米飯・麺・パンなどの給食
※月1回おうちの方の手作りお弁当

登園降園について

  • 近距離の方は徒歩通園、遠距離の方は通園バスでおこしください。
  • 通園バスの運転コース・時間は3月に決定します。

クラス編成

3歳児
4クラス
4歳児
4クラス
5歳児
4クラス

特別保育

幼児期は経験がどんどん広がっていく時期です。いろいろな世界を体験し、大切な心、体、人とのつながりが育つことを願い、特別保育を行っています。

YMCA体育遊び(全園児)
夢中になって全身を動かしながら、運動能力を伸ばし、協力する大切さを学びます。子どもたちの発達や個性をよく理解してくださるリーダーによる指導です。
ラボ英語遊び(5歳児)
テューターと一緒に、ほかの国の歌やゲームで楽しく遊んだり、ほかの国の人との出会いを通して、無理なく異文化に親しみをもてる下地をつくります。
剣道(5歳児)
師範の先生は、剣道という新たな世界への扉を開けてくださるだけなく、礼儀・正しい姿勢・気力・集中力など、小さい時から身につけておきたい心を育ててくださいます。
習字(5歳児)
字に興味を持ち始め、自然にまね書きするようになる時期に、習字の先生が字の持つ素晴らしさや正しい姿勢で美しい字を書くことを指導してくださいます。

預かり保育

通常の保育の後に、幼稚園で預かり保育「りんごぐみ」を開設しています。おやつを食べたり、外で遊んだり、自由遊びをしたりしながら異年齢の友だちとも関わり楽しく過ごしています。

時間
保育終了後から午後6時30分まで(最長午後6時45分まで 別途200円)行事や短縮日によっては実施しない日もあります。
料金
14:00~17:30 800円
17:30~18:30 200円
おやつ代 100円/食
その他
夏期・冬期・春期休業中は期間を決めて実施します。
(7時40分~18時30分まで)

(前年度実施要項です。変更する場合もあります。)

保育開始時間(9時)よりも早く子どもを預ける必要がある方には「おはようクラス」を利用していただけます。先生とお話したり絵本を見たりしながらゆったりと過ごします。

早朝預かり
おはようクラス
料金
7時40分~8時10分(30分300円)
7時55分~8時10分(15分150円)
8時10分~8時40分 ※事前に要相談

幼稚園の一日・年間行事

幼稚園の一日 幼稚園の年間行事

施設紹介

東園舎

東園舎

西園舎

西園舎
  • そら広場 宙広場
  • 芝生のお庭 芝生のお庭
  • ピロティ ピロティ
  • 園庭 園庭

いちごせんせい(保護者保育参加)

いちごせんせいって何??

いちごせんせいって何??

入園後「うちの子やお友だちは幼稚園でどのように過ごしているのかなあ・・・」と心配や不安を感じておられる保護者の方は多いのではないでしょうか。

東豊中幼稚園では、2005年より保護者のみなさまに園の保育内容や子どもの様子をより知っていただくために、実際に保育を経験していただく取り組みを行っています。



いちごせんせいってどんなことするの??

保育や子どもを「みる」のではなく、実際に先生のお手伝いをしながら、一日子どもたちと一緒に過ごしていただきます。
参観日や登降園時では見られない、子どもたちの普段の姿、わが子とお友だちの関わり、また各年齢の成長などを感じていただきます。

いちごせんせいってどんなことするの??


いつやっているの??

いつやっているの??

5月中旬ごろから6月中旬にかけて行っています。お母さま、お父さまはもちろん、おじいさま、おばあさまご家族の方ならどなたでも参加していただけます。

4月下旬に手紙で募集いたします。期間中仕事などで参加が難しい場合は、日程の調整もいたしますので、お気軽にご相談ください。



いちごせんせいの声


Aくんのお母さま

子どもたちの一日の生活の流れを垣間見ることができ、とてもよい経験でした。
たくさんのまだ小さい子どもたちに「決まりごと」や「お約束」を教えて奮闘されている先生の姿にも我が身を反省する思いでした。
子どもたちが先生を信頼している様子が伝わり、確実に先生と子どもたちに信頼関係が築かれているのを感じました。

Nちゃんのお母さま

5年ぶりのいちごせんせい、とても楽しく体験させていただきました。
いちごせんせいはとても素敵なアイデアなので大好きです。また来年もさせていただけるのを今から心待ちにしています。

Aちゃんのお父さま

出会いがしらに5人の園児さんに同時に飛びつかれた時の破壊力と、えも言われぬ微妙な幸福感は、こういった機会でないと味わえない、まさにいちごせんせいの醍醐味だと思いました。

Kくんのお父さま

毎日一緒にいると意識もしないわが子の成長も、お友だちの中にいると間違いなく成長しているのだと当たり前のことに気付いた次第です。
素晴らしい機会をありがとうございました。

Sくんのお母さま

毎日何をしているのか聞いてもなかなか話してくれないので、実際に幼稚園で体験して一日の生活内容がよくわかりました。
子どもたちと接しているうちに、いろいろな個性があって自分の子だけ違うのかと思うこともあまり気にならなくなりました。できれば主人にもいちごせんせいをぜひ体験してもらいたいです。

Yちゃんのお母さま

家と幼稚園での過ごしている時の違いがよくわかりました。
片付けがきちんとできる子、食事の仕方、先生の話をきちんと聞けているか、あいさつなど家庭でしっかりしないと幼稚園でもできないんだろうなあとしみじみ思いました。
きちんとした生活の基本は毎日の積み重ねなので、今まで以上に子どもに教えていこうと思います。

つなガールとあそボーイ(保護者 遊びのサポート隊)

つなガールとあそボーイってなに?

つなガールとあそボーイってなに?

2022年度から始まった新しい活動です。
朝登園してからクラス活動が始まるまでの『9:00~10:00』は、園内の様々な場所で遊びを楽しめる自由あそびの時間です。自由あそびの時間はどこで遊んでも良く、子どもたちは他学年の友だちや保育者と交流しながら遊びを深めています。子どもたちが色々な遊びをもっと知り様々な人と関わってほしいという思いから、遊びのサポート隊として「つなガールとあそボーイ」という名前で保護者の方に遊びの活動に入っていただいています。



どんなことをするの?

実際に遊びの場所に入って、たくさんの子どもたちと一緒に遊びを楽しんでいただきます。主に幼稚園で子どもたちが楽しんでいる「ビー玉転がし、なわとび、砂場、集団ゲーム、絵本の読み聞かせ、カプラ、折り紙、ボードゲーム」新しい遊びとして保護者の方が提案された遊びをしていただくこともあります。
例:2022年度はリトミックあそび、チアダンス、音楽あそび等
自由あそびの子どもたちの元気な姿を見ることができ、実際に遊びに入り、幼稚園の遊びを知っていただく機会となっています。

  • どんなことをするの?
  • どんなことをするの?


どのように参加するの?

どのように参加するの?

募集期間が決まり次第お手紙でお伝えいたします。
お母さま、お父さまはもちろん、おじいさま、おばあさまご家族の方ならどなたでも参加できます。
今後は地域の方にも参加してもらいたいと思っております!

  • どのように参加するの?
  • どのように参加するの?


つなガールとあそボーイに参加された保護者の声


Yくんのお母さま

・外遊びに参加
普段の園の様子を肌で感じられる機会はとってもありがたいです。園生活もあと1年ですが、この機会を通じて残り少ない園生活を楽しませていただきたいと思います。

Nちゃんのお父さま

・外遊びに参加
園児たちのハツラツな姿にこちらも元気に楽しく遊ぶことができました。自由に遊びながらも列に並ぶなどのルールはしっかり守り、学年関係なく話してお互いに教え合ったり、一生懸命に頑張る様子を見ることができ大切な経験になりました。機会があれば別の場所でも遊んでみたいなと思います。

Eくんのお母さま

・ボードゲームに参加
遊びの中で「順番ね」「ごめんね」「いれて」「いいよ」といった自分のことだけでなく相手の事も考えたやりとりが見られ、1学期に参加したときよりも子どもたちの成長を感じることができました。
あっという間の1時間でとても楽しかったので、ぜひまた参加したいです。

Yちゃんのお母さま

・外遊びに参加
卒園前にたのしく遊べて嬉しかったです。短い時間なので、働いている保護者の方も参加しやすそうだなと感じました。

Sちゃんのお母さま

・宙広場に参加
「宙広場」で紙編みをしました。紙編みをすることでも、1人でやる子、出来ない子、手伝ってほしい子、いろんな子がいました。遊びを通してそれぞれが成長しているんだなと感じました。未来ある子どもたちの園での生活を少し見ることができて幸せな気分で帰りました。

どのように参加するの?
  • どのように参加するの?
  • どのように参加するの?

情報公開

よりよい保育活動を行うために、学校評価を実施し、更なる教育水準の向上や学校運営の改善を図るよう努めています。本園の学校評価のまとめは、下記のPDFファイルをご覧ください。

令和4年度分情報公開書類

令和3年度分情報公開書類

令和2年度分情報公開書類

平成31年度・令和元年度分情報公開書類

平成30年度分情報公開書類一覧

ページトップへ戻る