子育て支援 - りんごらんど
- 2022年10月26日
-
2022.11.08
- 2022年9月14日
-
2022.09.22
今回のりんごランドでは、“きゃべつのなかから”の手遊びと、“ふとんのなかで”のパネルシアターを行いました。
子どもたちは、元気いっぱい一緒に手遊びを楽しんだり、パネルシアターではふとんの中から何がでてくるのかをとてもワクワクし、楽しんでいる姿がありました。
園庭では、金魚すくいやボール投げ、砂場で遊びました。
またピロティでは、身体測定と、どんぐりの手形コーナーを行い、子どもたちは思いおもいに手形を楽しんでいました。
次回も、様々なコーナーや親子で楽しめるプログラムを用意いたしますので、ぜひご参加ください。
- 2022年7月6日
-
2022.07.11
第2回りんごらんどを開催いたしました。
次回は9月14日(水)を予定しております。
- 2022年6月29日
-
2022.07.05
今年度初めての「りんごらんど」を行いました。
最初にアンパンマンの手遊びと『でんしゃにのって』の大型絵本を読みました。
親子で先生の真似をしながら手を動かしてみたり、お家にはない大きな絵本・絵本に出てくる動物たちに興味津々の様子で、いろいろな動物の名前を言ったりしていました。
園庭では、砂場や電車ごっこ、ボール投げ、金魚すくいを楽しみました。中でも金魚すくいのコーナーが人気で、上手にポイを使って集中しながら金魚をすくい、すくうことが出来るととても嬉しそうな表情を浮かべていました。
また、ピロティでは成長の記録にもなるように、身体測定と、手形を押して傘ができる製作のコーナーも用意しました。ピンクとオレンジの絵の具から好きな色を選び、手形を押すと自分の手の形ができることや絵の具の感触を味わいました。親子で「ぺったん!」と言いながら手形を押したり、手形をたくさん押して「大きな傘ができたね」と話をしたりしながら楽しんでいました。
保護者の方同士が、子どもたちが遊んでいる様子を見守りながら、年齢や好きな遊びなどについて和気あいあいと話されている姿も見られました。子どもが好きな遊びを見つけて大好きな保護者の方とのびのびと遊ぶのはもちろんのこと、それだけではなく、保護者の方同士が交流するきっかけの場にもなっているようでした。
次回は遊戯室で楽しめる活動を考えています。ぜひ遊びにいらしてください。
- 2021年12月8日
-
2021.12.13
今回は、最初に”ちょきちょきダンス”、”はじまるよ”の手遊びや、”ふとんのなかで”のパネルシアターを行いました。
パネルシアターを始めると、子どもたちは布団の中から何が出てくるのだろうとわくわくしたり、知っている動物やキャラクターが出てくると「ねずみさんだ!」とその名前を呼んだりして、楽しむ姿が見られました。
園庭では、今回のりんごらんどを通じて出会ったお友だちとアンパンマン号に一緒に乗ってハンドルを回したり、好きな色のボールを持って、的あてに何度も挑戦したりする姿も見られました。また、子どもたちは、あみあみじゃんぐるやウィープレーなど、幼稚園ならではの遊びに夢中になって遊び込む姿も見られました。
保護者の方も、子育てについて話し合っておられ、交流されている様子が見られました。
次回もご参加お待ちしています。
- 2021年11月24日
-
2021.11.26
今年度、初めてりんごらんどを開催することができました。
ピロティで職員の挨拶をした後に、参加された方同士でリズムに合わせて名前を伝えあう交流をしたり、アンパンマンの手遊びや「だるまさんが」の大型絵本を一緒に楽しみました。だるまさんと同じように動いて面白そうに笑う子どもの姿が見られ場も和みました。
その後は自由に園庭で遊ぶ時間とし、砂場や遊具、電車ごっこ、ウィープレー、動物の口の中にボールを入れて遊ぶもぐもぐパックンなどのゲームコーナーなど、子どもたちは好きな場所でのびのびと体を動かして遊びました。
ピロティでは、身体測定や手形をとるコーナーを設け、成長の記録として自由に楽しんでいただきました。
参加された方からは、普段とは違う遊びができて楽しかった、初めて出会った方と話ができて嬉しかった、また参加したいなどの感想をいただきました。
次回も、様々なコーナーや親子で楽しめるプログラムを用意いたしますので、ぜひご参加ください。
- 2020年11月11日
-
2020.12.04
今回のりんごらんどでは、おうちの方同士が気軽にお話しする機会がより多くあれば...と思い「あくしゅでこんにちわ」の歌に合わせて、親子交流を行う時間を増やしました。会話の中で、子育てについての情報交換をしたり、職員に相談をしたりしてくださる方もいらっしゃいました。私たち職員も保護者の方とより交流をまてる機会となりました。他にも、子どもたちがおうちの方の膝の上に乗り、リズムに合わせながら、ゆらゆらバスに見立てて”バスごっこ”を楽しみました。りんごらんどで過ごす時間が、普段の生活とはまた違って、身体をのびのびと動かしたり、保護者の方たちが息抜きをして楽しんでいただけたらと思いますので、次回開催の際、ぜひ参加をお待ちしています。
- 2020年10月21日
-
2020.10.27
今回のりんごランドでは、アンパンマンのサンサン体操をしたり、”ふとんのなかで”のパネルシアターを見たりしました。
また、製作コーナーではハロウィンの製作を行い、子どもたちは可愛くオリジナルのおばけを作る姿が見られました。
そのほか園庭では電車ごっこやサーキットなどの体を動かして遊べる遊具を用意し、芝生では絵本の読み聞かせを行いました。
次回も様々なコーナーを用意してお待ちしております。
- 2020年9月16日
-
2020.09.23
今年度、初回のりんごらんどを行いました。
芝生で朝のうたを歌ったり、アンパンマンのパネルシアターを見たり、お友だちや保護者同士での交流をもてるような遊びをしました。
親子で2組でペアとなり、自己紹介をしたり子どもの好きなもの等をはなしていくうちに緊張も和らぎ、笑顔で会話を楽しんでくださっていました。
また、園庭ではボール遊びや砂場遊び、体を動かして遊ぶロープウェイ・
フラフープ等のコーナー、そして、室内では身体測定ができる部屋や保育者が紙芝居の読み聞かせをする部屋など、ゆったりと過ごせる場所をたくさん用意
しました。
次回も、少人数で楽しめるプログラムを考えておりますのでぜひご参加ください。
- 1月15日
-
2020.01.20
今回のりんごらんどでは、親子で参加できるパラバルーンを行いました。子どもたちも音楽に合わせて、パラバルーンを横に揺らしたり、みんなでまわったり、楽しむ姿が見られました。また、製作コーナーでは、手形スタンプを使って、かわいい手袋を作りました。指先を使って、スタンプをペタペタする姿や、手のひら全体にスタンプをつけ、手形を一生懸命つける姿も見られました。オリジナルの手袋ができ、とても嬉しそうな様子でした。次回も、親子で楽しめる内容を実施いたしますので、ぜひご参加ください。
- 12月11日
-
2019.12.19
今回のりんごらんどでは、みんなでクリスマスにかざれるようなかわいいブーツを作ったり、園庭では電車ごっこをしたりして、楽しみました。
- 11月27日
-
2019.12.03
今回のりんごらんどでは、紙皿でかわいいバッグを作ったり、園庭の砂場でおもいきり遊んだりして、楽しく過ごしました。
- 10月23日
-
2019.11.06
今回のりんごらんどでは、かわいいハロウィンネックレスをつくりました。子どもたちはできあがったネックレスを付けて楽しそうでした。
- 9月18日
-
2019.09.20
今年度、初回のりんごらんどは天気にも恵まれ、園庭で金魚すくいごっこや室内でシール貼り遊びなどをして楽しみました。
次回は体を動かした遊びも取り入れたいと思いますので、ぜひご参加ください。
- 2月20日
-
2019.03.01
今年度最後のりんごらんどが無事終了いたしました。みんなで、でんでん太鼓を作って遊びました。今年度もたくさんのご参加ありがとうございました。
- 1月16日
-
2019.01.18
今回、1月製作として、たこを作りました。
園庭で出来上がったたこを飛ばして楽しみました。
今年度は来月2月20日の残り1回となりました。
次回も様々なコーナーを用意してお待ちしております。
- 12月5日
-
2018.12.05
今年最後のりんごらんどが無事終了しました。12月ということで、クリスマスをテーマにした製作や絵本で楽しみました。来年もお待ちしております。
- 11月7日
-
2018.11.12
今回のりんごらんどではお天気にも恵まれ、園庭の電車遊びや、
室内でのボール遊びなど、たくさん体を動かして遊ぶことが出来ました。
- 10月24日
-
2018.11.12
今回のりんごらんどでは、ハロウィンの製作や絵本を取り入れました。
ハロウィンの製作では、子どもたちが楽しんで作る様子が多く見られました。
- 9月26日
-
2018.09.27
りんごらんどでは、室内遊び、外遊び、参加者全員で行う活動など様々な遊びを準備しています。今回の外遊びでは、電車ごっこ、ボール投げ、すべり台をのびのびと楽しみました。
親子で先生と一緒に歌を歌い、卵から何が出てくるのかを興味津々の様子で見てくれていました。
園庭では、サーキットや電車ごっこ、ボール投げをして遊びました。
とび箱や一本橋を親子でする姿や、りんごらんどを通じて出会った友だちと、電車ごっこやボール投げ、アンパンマンバスに乗る姿もみられました。
次回もご参加お待ちしております。